おとなのきほん 自分の殻を破る方法 / 松浦弥太郎 (PHP研究所)
この本は、僕自身とあなたにとっての、おとなのまんなかの覚え書きです――。
50代になっても新しいチャレンジを続ける松浦弥太郎さんが、おとなのまんなかにいるすべての人に送る、エールであり、今を生きる皆さんへの具体的な方法の提示です。
「新しいことはまだまだ、できる。」という松浦弥太郎さんが考える、「おとなの」アウトプット/友だち/働き方/文章術/お金/きほん/おしゃれ/趣味/計画/スタートアップについて、余すところなくお伝えします。
本書を読みながら、松浦弥太郎さんと一緒に、あなたにとっての「おとなのきほん」について今一度考えて見てはいかがでしょうか。 (PHP研究所 HPより)
じぶんの中で松浦さんといえば、「暮らしのヒント集」
やさしい(優しい・易しい)ことばに、あたたかいことばに触れて、
おばあちゃん家の居間で昼寝をしているときような、
そんなほっとした気持ちになったのを覚えています。
そんな松浦さんが書かれた「おとなのきほん」
タイトルに惹かれて読んでみました。
「やらないことを決める」
「お金が好きという」
「箸の置き方は美しいか」
などなど・・・また、じぶんの羅針盤にしたいことばに出会うことができました。
いま、30代に突入したばかりのじぶんですが、
40代、50代と、運がよければこれからも人生は続いていくわけで。
人生の方向性をなんとなく、本当になんとなく決めておきたい。(気がする。)
なにも、困っていることはないはずなのに、いつもどこか不安。
仕事もあって、暮らす家もあって、
独身だから親戚づきあいや子供の世話もなくて、親の介護もまだなくて、
なのに、なんかいつも不安。なんでなんだろう。
まだことばにできません。
きっと、そんなグレーな部分を持ち続けることも、
生きていくことの一つなんだろうな。